治療紹介

2016.03.11更新

今回は、どこの動物病院でも最も多く執刀されている不妊手術のご紹介です。

至ってベーシックな手術でもあり、

わざわざとりあげてご紹介している動物病院はあまりないかも知れません。

なので、わが子の手術を希望したものの、果たしてどんな手術なのか

不安に思う人もいらっしゃるかも知れませんね。

ベーシックな手術ではあるものの、複数の術式があり、

細かい部分まで指摘すると千差万別。

あくまで当院での術式について、ご紹介しますので、ご参考まで。



さて、今回は猫の避妊手術です。



麻酔して、手術の用意が整ったところですね。




皮膚を切皮したところですが、赤丸の部分を拡大します



猫の皮膚はとてもしなやかでよく伸びるため

この程度の切皮でも十分に手術が可能です。

もちろん、多少のテクニックと経験は必要です。



腹筋を切開して、まず術者からみて向こう側、左の卵巣を露出させます。

この子はすでに発情が来ていたので卵巣が大きくなり、

子宮角も少し太くなってます。

卵巣の下側で、卵巣堤索や血管と一緒に結紮して切り離します。



左右の卵巣を切り離した後、子宮体部で結紮して

子宮を切除します。

この時子宮を残さないように、できるだけ子宮頸管に近い部分で

結紮を心がけます。



腹筋をアレルギー反応を起こしにくいタイプの吸収糸で縫合します。

さらに、同じく吸収糸で皮内縫合を施して



終了です。

5mm程度の切皮でも猫の皮膚はよく伸びるため

最終的にはおよそ1cmくらいの傷になります。

これくらい小さい傷になると、万が一舐めてもほとんど開くことはありませんし

そもそも傷を気にする子が少ないので

当院ではよほど神経質な子じゃない限りはカラー等お出ししてません。

もちろん、ご希望があればお出しする用意はあります。

投稿者: 博多北ハート動物病院

ARTICLE

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

  • 院長からのお便り
  • STAFF BLOG
  • 治療紹介